兵庫県西明石の薬局、築15年のALCコンクリート外壁の塗り替えリフォームがスタートしました。
クリニックと併設の薬局共にALCコンクリートの外壁です。新築時に、クリニックの外壁はセラミック塗装で、薬局は水系塗装で仕上げてあります。
15年経過して、経年劣化によるチョーキング現象があり、塗装面に変退色が見られます。
今回は、関西ペイントの最高峰プラン、RSゴールドF(フッ素)で施工に臨みます。
【足場架設】
初日は足場を架設します。
一昔前は丸太足場を使っていましたが、雨の日などは滑って作業が難しかった経験があります。
今は、金属製のパイプを使った足場を使っています。
(ビケ足場を組んでいます)
足場にもいろいろな種類があります。
⚫︎単管足場
お隣と間隔が狭く隣接している場合などには、横幅スペースが狭い、単管と言う金属製バイプを2本並べて組む足場です。
⚫︎単管ブラケット足場
単管足場に足場板を乗せて、歩きやすくした足場です。ブラケットと言う、金物で足場板を支えます。
⚫︎ビケ足場
ブラケットをハンマーで叩いて固定し、巾の広い金属製の足場板を乗せます。一番塗装作業がやりやすい足場です。
【養生】
(ペンキが付いてはいけない所を、ビニールシートで覆うことを養生と言います。)
養生の良し悪しで、塗装の出来映えが決まる。と言っても過言でないくらいに、とっても大事な作業です。
サッシの塗り際が曲がっていたり、エアコンの室外機にペンキの足型が残っていたりすると、いくら外壁をきちんと仕上げても、全体の完成度としては減点となってしまいます。
養生は、完成をイメージしながら慎重に行っていきます。養生作業をやっている所を見るだけで、職人の技量が分かります。
熟練した職人は、養生のスピードも速い割に、正確で丁寧です。
養生の際に注意しなければならない、大切なことがあります。
開口部分を塞いでしまう事になりますから、換気が悪くなります。養生をした状態で、室内で火を使うと酸欠状態になってとても危険です。ガスを使う際には、必ず換気扇を回してください。
エアコンの室外機や、給湯器も養生をしますが、空気が取り込めるようにして養生をしています。しかし、万が一、空気口を養生ビニールで塞いでしまうと、ガスが不完全燃焼をおこします。これは、作業する職人が知識を持っていれば起きない問題ですが、未熟な見習い工が知らずに空気口を塞いでしまったことも実際にあった話です。
あんしん塗装店では、職長が必ずもう一度チェックする、ダブルチェックを徹底しています。
【高圧洗浄】
高圧洗浄で長年の汚れを洗い落とします。
築12年を経過した外壁は、手でこすると白い粉が手につく、チョーキング(白亜化)現象が起きています。チョーキング現象は、太陽の紫外線で塗装の表面が劣化して、塗膜の保護機能がなくなっている信号です。塗り替え信号とも言っています。
チョーキングの上からいきなり塗装をすると、塗料が外壁にくっ付きません。後で必ずメクレ剥がれの原因となってしまいます。塗装をして一年も経たないうちにメクレ剥がれが来ているのは、チョーキングの上から塗装をしているからです。
チョーキングは、高圧洗浄で洗い落としてから塗装をします。
看板などの、外壁についている付帯物は、外せるものは全てはずします。そのままで塗装をすると、看板の下は塗装できませんから、後で看板を外した時に塗れていない部分が目立つだけでなく、防水塗膜が連続塗膜になりません。
エアコンのホースカバーなども、外さずに塗装をしてしまう業者も多いですが、手間を惜しむと後でその報いが必ずやって来ます。見えない部分ですが、仕事はキッチリやることが大切です。
高圧洗浄の際の水圧は、100~150kg- f/c ㎡が標準で、市販の洗浄機の2倍以上のパワーがあります。手が切れるほどの水圧になります。
汚れだけでなく、苔カビ藻なども洗い落とします。また、屋根などで塗装が劣化して剥げかかっている場合は、洗浄機の圧力を上げて、古い塗装を水圧でもって剥ぎ取ります。
屋根周りの洗浄の際には、雨樋の中も洗います。落ち葉が溜まって、土のようになっていたり、苔が生えて雨水をせき止めていたりしていますが、高圧洗浄機で完全に洗い流します。
「下塗り」
下塗りは、傷んだ下地を整える役目と、上塗材がしっかりと付着するように接着剤の役目があります。