西明石のクリニック、ALCコンクリート外壁の塗り替えリフォーム
「リフォームサミット店専用塗料、RSゴールドF工法」
う。
西明石のクリニック築15年、ALCコンクリート外壁にセラミック塗装がしてあります。外壁の汚れと傷みが気になり出したとのことで、外壁の塗り替えのご注文をいただきました。長持ちのする塗装をご希望とのことで、関西ペイントのリフォームサミット店専用塗料から、RS ゴールドFをご採用いただきました。
リフォームサミット店専用塗料、RSゴールドF工法について
抜群の耐候性とは、雨風、紫外線に強いという事です。外壁は、絶えず降雨や太陽からの紫外線にさらされています。塗料の性能として、耐候性が高いというのは、建物を保護する機能が長く持つという事ですから、塗料の選択の際の大切な要素である事は、間違いありません。RSゴールドFは、15年は楽々と持ちそうです。
しかも、超低汚染(セラミック成分の複合)といううれしい性能も兼ね備えている塗料です。雨だれ汚染は見苦しく外壁を汚しますが、一般のフッ素系塗料に対して、2倍以上の低汚染性能は、他社の追随を許さない、関西ペイントの抜群の技術力がなせる技と言ってもいいでしょう。
「テント・シート」
医院が営業中のため、来院の患者様の車を汚さないように、メッシュシートの上からブルーシートでおおいます。ここまでやれば、養生は完璧です。
「高圧洗浄」
市販の洗浄機は水圧が弱いので。なかなかきれいになりませんが、私どもの使っているものは、100~150kg- f/c ㎡が標準で、市販のものの2倍以上の水圧でピッカピカに洗えるのです。
ついでに土間も洗って、ピッカピカです。
「ビニール養生」
ペンキの付いてはいけない所をビニールで覆う事を、養生と言います。この養生作業の良し悪しで、塗装の仕上がりに大きな差が出てきますので、職人の隠された塗装技術と言っても過言ではありません。
養生ビニールを取り去って、塗装が仕上がった時には跡形もなくなる作業ですが、塗装された部分と塗装されていない部分の境い目を、真っ直ぐにする事で、仕上がりの見た目が全くと言ってもいいほど違ってきます。熟練した職人は、確実な仕事を素早くこなして行きます。
「鉄部のサビ止め」
鉄の部分にサビ止め処理をします。
鉄の部分は、上塗り塗装の前にサビ止め処理をします。こうしておくことで、塗装した後数年経ってサビが浮いてくる事を防ぐ事が出来ます。使用したサビ止めは、“アステック弱溶剤一液メタルプライマー”と言います。
「下塗り」
下塗りは、傷んだ下地を整える役目と、上塗り材がしっかりと付着するように接着剤の役割を果たす役目があります。
下塗りはシーラー(プライマー)と言います。吸い込みのきつい下地の場合、吸い込みを止める役割も果たします。白色の下塗りは、上塗りの発色を良くする事が出来ます。ちなみに赤い消防車も下地は白なんです。
「中塗り」
下塗りが終わると次は中塗りです。
中塗りの塗料は上塗りと同じ主剤を使います。
今回の主剤は、関西ペイントリフォームサミット店専用塗料の中から、RSゴールドFをご採用いただきました。
抜群の耐候性があり、風雨や熱、紫外線に強く、耐用年数は15年以上あります。又、セラミック成分を複合しており、超低汚染性能で汚れがつきにくいのもうれしい特徴です。
「上塗り」
外壁塗装の最終工程、上塗りです。
主剤は中塗り上塗りと同じ塗料を2回塗り重ねます。2回塗り重ねる理由の一つは、塗りムラを防ぐという事です。二つ目の理由に塗膜の強度を保つという事があります。中塗り上塗りが同じ材料だからと、中塗りをはぶいて上塗り1回だけというのは、強度と塗りムラの面からありえません。
「養生ビニール外し」
上塗りが終わったら、養生ビニールを外します。
養生ビニールを外すと、いよいよ完成間近です。この後は、仕上げの工程に入ります。養生ビニールで覆ってあった部分と外壁との境目のラインを出します。
「ライン出し」
仕上げ工程のライン出しを丁寧に行っていきます。細部にもこだわって手を入れていく事で、完成度が増してきます。総仕上げの工程になりますので、気を込めて臨みます。
「清掃」
最後に清掃作業をします。
「塗装工程終了」
西明石のクリニック、塗装工程の終了です。後は、足場を解体するのみとなりました。
足場を外して、清掃をした後、完成お引渡しとなります。
完成です!
。