【築22年屋上シート防水を塗膜防水工事】1*工事前*

震災後に建てられた築22年のお宅の屋上シート防水を塗膜防水にする工事です。 ビフォー写真を見ていただいてもわかるように、シートがよれて、おうちの中には雨漏れが発生しています。 このようにシートがよれた… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】14*完成写真*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅でのビフォーアフター写真です。 施主様も新築のようによみがえったおうちを見てとても喜ばれており、わたしたちもとてもうれしく思っております。 【工事内容】 外… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】13*塀塗装*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅にて塀塗装を行いました。 蔦を這わせた塀でしたが、最後は新築同様の塀によみがえっております。 塗り替え前の蔦を這わせた塀です。 蔦をとった状態です。根っこが… 続きを読む »
【とんがり屋根のお洒落なヨーロピアンデザインの家】兵庫県芦屋市

【あんしん塗装店のシートを掲げます】 あんしん塗装店のシートを掲げて塗装の開始です。 【サイディング外壁の塗装】 先ずは塗装をする前に、塗装ができるように下地を整えます。 ツタの根が外壁にこびり付いて… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】10*ベランダ防水*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅にてベランダ防水を行いました。 ベランダ防水も年月が経つとはがれてきたり、黒ずんでくるなど、10年ほどで防水機能がなくなってきます。 高圧洗浄機にてきれいに… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】10*付帯部塗装*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅にて付帯部の塗装行いました。 付帯部は雨樋、鉄部、水切りなどペンキを塗る箇所です。 さび止めが必要な鉄部には、さび止めを塗ってから、そのあとしっかり二回塗り… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】9*外壁塗装仕上げ*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅にて外壁塗装の仕上げを行いました。 外壁を3回以上きっちり塗った後、養生をはがしていきます。 そのあと、塗れていなかった箇所や、汚れている個所を一か所一か所… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】8*外壁塗装*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅にて外壁塗装を行いました。 養生がしっかり終わった後、外壁に下塗りを塗っていきます。 あんしん塗装店では、外壁塗装では最低三回は塗っていきます。 下塗り、中… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】7*養生*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅にて養生を行いました。 養生とは、ペンキがついては困る箇所、主に窓や窓枠、雨樋、床、アルミサッシなどにビニールやシートやテープにて保護することです。 養生を… 続きを読む »
【あしやオープンガーデンのお家の塗り替えリフォーム】

【あしやオープンガーデンのお家の塗り替えリフォーム】 モルタル外壁のひび割れをコーキングで補修します。ヘラで押さえてコーキングの盛り上がりを平坦にします。 この上から塗装をするとコーキングの跡が目立っ… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】6*破風・軒下*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅にて破風・軒下の塗装を行いました。 まずは、破風や帯のコーキング交換です。 コーキングは、10年ぐらい経ってくるとやせて隙間が出てきたりします。 古いコーキ… 続きを読む »
【セキスイUかわらをガルバリウム屋根に葺き替える】

【セキスイUかわらをガルバリウムに葺き替える】 【セキスイUかわら撤去】 既存のセキスイUかわらを撤去します。先ず棟を撤去して、棟から下に向かって順番にめくっていきます。 【改質アスファルトルーフィン… 続きを読む »
【モニエル瓦とサイディング外壁の遮熱塗装】完成!

モニエル瓦とサイディング外壁の遮熱塗装が本日で完成です。 メッシュシートを外すと仕上がりの全容が明らかになって、ちょっと晴れやかな感じです。掃除をします。 モニエル瓦が5月の青空にピッカピカに輝いてい… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】5*屋根塗装*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅にて屋根塗装を行います。 高圧洗浄機で古い塗膜をきれいにします。 カラーベストが割れているところはずれているところを補修します。 鉄部にケレン… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】4*屋根補修*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅にて屋根塗装前に補修を行いました。 カラーベストが数か所、ずれていたり、割れていました。 塗装前にしっかり補修を行います。 経年劣化によりねじが浮いている個… 続きを読む »
【外壁付帯部の塗装、最強のフッソ上塗り】

【外壁付帯部の塗装、最強のフッソ上塗り】(ニッペ1液ファインフッソUV) お家が新築のように綺麗になると、塗装をしない部分があると、そこだけが目立ってしまいます。 外壁塗装の際には、外壁以外の部分(付… 続きを読む »
5回塗りのゴンブト塗膜【サイディング外壁の遮熱塗装、アステック中塗り上塗り】

【究極のアステック5回塗りのゴンブト塗膜】 【先に目地だけハケで塗り込みまず】 【アステック、塗り方の注意】 鯉のぼりがおよぐこの季節は、屋外での仕事をする塗装店にとっても気持ちのいい季節です。塗装を… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】3*ケレン*芦屋市

お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁のお宅にて、塗装前にケレンを行いました。 ケレンとは新しく塗る塗料の密着をよくするために鉄部や樋にわざと傷をつけます。 一つ一つ手作業で丁寧に行っています。 屋根… 続きを読む »
【お庭が素敵なヨーロピアン風モルタル外壁】1*施工前*芦屋市

お庭がとっても素敵なヨーロピアン風モルタル外壁、カラーベスト屋根のお宅での塗り替え塗装を行います。 塗り替え前写真です。 屋根は何ヵ所かこのように割れたり外れたりしていました。 ねじも経年劣化で浮いて… 続きを読む »
【サイディング外壁の下塗り】
【モニエル瓦の遮熱塗装】上塗り

【モニエル瓦の遮熱塗装】上塗り 下塗り塗料が完全に乾いてから上塗りに入ります。下塗り塗料を十分にモニエル瓦に染み込ませてありますから、上塗り材が充分な膜厚を保て、防水機能と遮熱機能をいかんなく発揮する… 続きを読む »
【モニエル瓦の塗装】下塗り
【サイディング外壁目地のシーリング(コーキング)打ち替え】兵庫県芦屋市

サイディング外壁の目地シーリング(コーキング)を打ち替えます。 【サイディング外壁目地のシーリング(コーキング)打ち替え】 窯業系サイディングボード専用シーリング材:一液型変成シリコーン 【目地の打ち… 続きを読む »
【カーポートの土間を高圧洗浄します】兵庫県芦屋市

【カーポートの土間を高圧洗浄します】 (音量に注意!大きな音が出ます。) 外壁塗装の高圧洗浄時には、ついでにカーポートの土間も洗浄します。黒いカビや緑色のコケ、長年の汚れが見る見る落おちていきます。 … 続きを読む »
【モニエル瓦とサイディング外壁の遮熱塗装】高圧洗浄 兵庫県芦屋市春日町

モニエル瓦のスラリー層を高圧洗浄で除去します。 経年劣化により塗膜(スラリー層)の剥離が見られます。 モニエル瓦の基材はセメントですから、そのままては水を吸い込みますので、スラリーという着色剤で着色す… 続きを読む »
【モニエル瓦とサイディング外壁の遮熱塗装】足場仮設 兵庫県芦屋市春日町

足場仮設【モニエル瓦とサイディング外壁の遮熱塗装】兵庫県芦屋市春日町 朝一番、現場に到着したら、先ずは町内の清掃から始めます。塗装の工事でご近所の方にご迷惑をおかけすることのないように細心の注意を払い… 続きを読む »
【塗替え二回目のモルタル外壁 外壁屋根塗装】*完成* 西宮市

塗替え二回目のモルタル外壁の塗り替えが完成いたしました。 施主様もとてもきれいになったとお喜びいただき、私たちもとても嬉しく思っております。 新築のように蘇ったお家をご覧ください。 【工事内容】 外壁… 続きを読む »
【塗替え二回目のモルタル外壁 外壁屋根塗装】*雨樋・シャッター塗装* 西宮市
【塗替え二回目のモルタル外壁 外壁屋根塗装】*鉄部塗装* 西宮市

塗替え二回目となるモルタル外壁のお宅にて、鉄部塗装を行います。 まずケレンを行います。塗膜が剥がれている箇所などまた、ペンキがつきやすくするためにケレンで旧塗膜に傷をつけていきます。 ケレンが終わった… 続きを読む »